情報を工夫して並べれば著作権が生まれる
電話帳にも著作権がある、
どこかで聞いたことがあると思います。
電話帳に限らず、英単語帳、時刻表、住所録も同じです。
著作権と聞くと、新しいモノを創り出した、
というイメージです。
電話帳の新しいモノは何か。
それは、
新しい配列。
電話番号に著作権はありません。
職業別の電話帳の配列をよく観察してみると、
単純に五十音順に並んでいるわけではありません。
ホテルとレストランのどちらを先に載せるのか、
ビジネスホテルとリゾートレストランのどちらを先に載せるのか、
職業の分類や掲載の仕方を工夫しています。
コンテンツに著作権がないなら、
コンテンツの並べ方を工夫すれば著作権が生まれます。
そして、並べ方を工夫したコンテンツを複製する場合、
並べ方を工夫したコンテンツの権利者に了解を得る、
もし、それぞれのコンテンツにも著作権があるなら、
その権利者にも了解を得てください。
0コメント