著作者と著作権者の違いを理解しないと騙される
著作者と著作権者、
言葉は似ているのに中身は全く違う。
【著作者=著作権者】
著作者はコンテンツを創った人のこと。
楽曲を作る、
絵を描く、
写真を撮る、
ブログを書く、
クリエータのこと。
コンテンツを創った人には権利が発生。
これが著作権、
この場合、著作者と著作権者が同じ人。
【著作者≠著作権者】
著作権は財産、
取引をすることができる、
不動産などとと同じように。
著作者が持っていた著作権を別の人に移す、
著作者と著作権者が違う人になる。
【こうやって騙される】
「わたしがこの楽曲を作りました」
この場合、著作者であることは間違えない。
でも著作権者かどうかわからない、
著作権を移しているかもしれないから。
権利がないのに、楽曲を利用する権利を売ったらどうなるか。
本当の権利者の許諾がない、
その楽曲を使えば権利侵害。
【確かめる方法はあるのか】
著作権が誰にあるのか、
わかる場合もある、
わからない場合もある。
権利の移転を登録してればわかる、
権利の移転を登録してなければわからない。
著作権は創作と同時に勝手に生まれる。
移転も自由、でも登録の必要はない。
これが著作権詐欺がおこる理由。
【著作者?著作権者?】
コンテンツで取引をするとき、
相手が著作者なのか、
著作権者なのか、
しっかり確認しておく。
0コメント